Fly Fishing記事 | ティムコ

アンダーハンド釣行記

Fly Fishing社員ブログアンダーハンド釣行記 台風10号通過直後の朱鞠内湖

2016.09.16

台風10号通過直後の朱鞠内湖

夏休みの北海道釣行、道南の川で楽しんだ後は当初の計画では一気に道北に移動し、オホーツクの枝幸の海岸でカラフト&サケ狙い。それから朱鞠内湖で夏イトウ狙いだったが、さすがに台風10号の接近で強風、海にはうねりも出ているのでカラフト&サケは断念した。しかし、漁協の中野さんに電話で聞くと朱鞠内湖は30日(火)は強風で釣りは無理だが、大雨という訳ではないので台風通過後に風が収まれば渡船は可能ということで、当初の計画通り31日(水)~9月2日(木)にかけて朱鞠内湖でイトウを狙うことにした。

 

photo1

 

朱鞠内湖の初日は前夜の台風10号の影響を警戒して朝10時に現地に着いたが、湖面は既に無風ベタ凪。濁りも思ったほどきつく無く、十分に釣りは出来そう。唯一つ心配なのは表面水温が24度と高いことだったが、去年も同じ時期に釣っているのでポイント次第で何とかなるだろう。しかも、台風の大雨を警戒してダムが事前に水位を下げていたようで、春よりも1m~1.5m位は水位が低くバックも沢山とれるし、歩ける範囲も非常に広くなっていて逆にチャンスのような気がしてきた。

 

まずは春に一番いい魚を釣ったポイントに渡船。11時前に釣りを開始して、少しでも深い所をと思って探っていると、開始20分程でピックアップするフライに60cm位のイトウが追ってきて足元で喰った・・・。が、ロッドが立ちきっていて合わせができずにフッキングせず。その後は夕方に小振りなウグイを1匹キャッチしただけだった。

 

二日目の9月1日は去年もイトウをキャッチした日で、渡船したポイントも同じ場所。今回の本命だったが、朝一番に水温を測ると25度と少し不安になる。前日もそうだが台風が夏の空気をもってきたようで、日差しも強いため時々わざと腰までウェーディングして水に浸かって体を冷やさないと暑くて仕方が無いという状況だった。

 

しかし、釣りを開始して暫くすると待望の当たり。あまり大きくは無いようだが小さいイトウかアメマスかなと思って寄せてくると、40cmを超えるウグイだった。その後、9時過ぎに再びヒット。今度もウグイかなと思いながら寄せてくると、今度は小さいが本命のイトウだった。

 

photo2

 

40cmとまだまだ子供のイトウだったが、とりあえず本命が釣れたことに安心して、釣れてくれたイトウにも感謝。次はもっと大物をと期待してキャストを繰り返したが、何も無いまま時間が過ぎていった。

 

その後、15時過ぎに南風が止んで水面が鏡のようになった頃に待望の魚の感触。「このポイントは何故か北風か東風はいいが南風は良く無いようで、やはり南風が止んだタイミングでヒットしたなあ。そんなに大きくは無さそうだが、軽くもないので50cm台半ば位のイトウかな。」と思っていたら、40cm台後半のアメマスのスレで、尻鰭付近に掛かっていたので重かっただけだった。

 

しかしその後、16時位に再びヒット。最初はまたアメマスのスレではないかと不安がよぎったが、結構な重量感と首を振る感触は間違いなく本命!

 

 

.google-maps {
position: relative;
padding-bottom: 75%; // これが縦横比
height: 0;
overflow: hidden;
}
.google-maps iframe {
position: absolute;
top: 0;
left: 0;
width: 100% !important;
height: 100% !important;
}

 

 

何とかネットに収まったのは81cmの太いイトウだった。少し前に測った水温は、通常の水温計で測った水面下2cmで26度。電子水温計で測った水面皮一枚では何と36~37度という高水温で、この状況でこの魚が釣れてくれたので十分に満足。魚が弱らないように急いで4~5枚だけ写真を撮って、速やかにリリースした。

 

photo3

 

 

この日は、夕方1時間強、ボートでガイドをして頂き小振りなイトウを2本、50cm台後半~60cm位ありそうな大きなアメマスを1本追加することが出来たが、その前に既に満足していたので写真も撮らず速やかにリリース。非常に充実した一日を過ごすことができた。

 

最終日は春や秋には何度も釣っている小さい島に渡船した。この時期に釣れるかは不明だが、その近くの島のワカサギ網には、既にイトウやアメマスが入っているとのことで、もしかしたらチャンスがあるかもしれない。既に前日に満足しているので、何も無くてもいいと思い一日やってみたが、そうそう甘くは無くこの日はウグイすら釣れなくノーバイト。前日まではタイプ2/3で30秒沈めて引いていた所でバイトがあったが、この島にはそこまで深い場所が無く、表面水温が26度と高かったので岸近くには寄って来なかったのかもしれない。

 

とはいっても、水位が低く色々な場所がチェックできたので、今まで見た目には変化が無いのになぜか良くヒットしていたポイントの原因が分かったりと、得るものはあったと思う。また、この台風10号通過直後に普通に釣りが出来たことだけでも感謝して、夏休みの北海道釣行は幕を閉じた。

 

 

【タックルデータ】

ロッド:LOOP GASSダブル 8116-4 パワーラックス
リール:LOOP エヴォテック G4 HD9-13 リール オレンジ
ライン:SA STダブルOH&D チェンジST29G/8S S2/S3 バット側18mカット
リーダー:フロロリーダー12T 02X(廃番) + フロロステルスティペット01X 40cm
フライはいつものTMC202SP#2にキールに巻いたフラッシュストリーマー

 

 

OGGY

 


Like
アンダーハンド釣行記:最新記事