Trout Fishing記事 | ティムコ

社員ブログ

Trout Fishing社員ブログ 台風あとの桂川

2018.07.05

台風あとの桂川

5月から水が無い状態が続いた桂川。台風が来てようやくまとまった雨が降り、川にもフレッシュな水が流れ込んだタイミングで朝だけ桂川へ行ってきた。10時過ぎからは営業に行かなくてはいけないので、9時には切り上げて帰らなくてはいけない。せいぜいできるポイントは2つ。狙いを定めて夜明けと同時に川へ入っていく。

 

最初のポイントは淵が連続するポイントだ。淵に沈んでいた大物が増水で上ずっているのではないかと期待していたのだが、台風が来た割には思ったよりも水が少なく、期待していたようなコンディションではなかった。案の定、各流れからの反応は無く、狙っていたのとは違う瀬で25cmほどの魚を1本バラしてしまっただけであった・・・

 

ここでポイント移動。淵の魚は活性が低いであろうと思い、瀬の続くポイントをチョイスした。

 

1

 

しばらく進むとルアーに猛突進する黒い影が見えた。

 

「あのヤマメ40あるぞ・・・」

 

そう思い次のキャストで魚の着き場付近を通すとルアーまであと少しのところまで追ってきたがバイトまで持ち込めず。2、3投の間は追ってきたものの、いなくなってしまった。あのヤル気のあり方だとまだ食う可能性はあると思い、私は場所を休ませることに。他のポイントをやる時間を捨てて、流れを見ながら遅めの朝ごはんを食べる。

 

何度も時計と川を交互見ながら30分経った。もう出るだろうと思った1投目。ルアーにめがけてブワッと下から魚が浮いてきて、ガツンと咥えこんだ。アワセもしっかり決まったと思ったのだが、ドラグがずるずると出ていってしまい、ローリングする魚にプレッシャーをかけられずポロリと・・・誰もいない川原に私の悲痛な叫び声が響きわたったのは言うまでもない。

 

千載一遇のチャンスを逃してしまったが、気を取り直してドラグを締め込み釣り再開。瀬の中でも一番大きな魚が餌をとるために陣取っていそうな場所にルアーを流し込んでいく。ルアーもいいアクションをしているし、食うならこの辺りと思って軽くトゥイッチをかけるといいサイズの魚影がガツンとルアーに襲い掛かってきた。今度はドラグの締め具合もバッチリで、引っ張り過ぎないようにロッドを適度に曲げて魚を寄せてくる。寄ってきた魚を見て違和感を覚えながらネットイン。

 

2

 

まさかの尺アマゴ。ファイト中に鮮やか過ぎる朱点の数々を見てビックリしてしまった。「先ほどの借りを少しは返せたかな?」と思える1匹であった。

 

ここで時間もなくなったので車に戻るために道を引き返すが、まだ魚が出そうな流れだけを狙ってルアーを投じていく。こういうときに意識するのはできるだけスローにルアーを見せることだ。バイトまでいたらずとも、行きに見えなかったチェイスは多数確認できた。最後の流れを渡りながら投じた最後のキャストで事件は起きる。ルアーがゴゴゴン!とレインボー独特のバイト感で襲われたので、アワセを入れると魚が疾走開始。私が渡っているところは浅瀬なのだが、魚がかかったのはその下の荒瀬。ロッドが絞り込まれ魚は激流に乗って抵抗する。

 

3

 

実はこのときの私は意外と余裕で、むしろテスト中のロッドのパワーを試せるいい機会だと舌なめずりしていたくらいだ。かなりパワーを持たせたバットはしっかりと残り、この激流での大物とのファイトで仕事をしてくれている。かといってベリーまでのしなやかさでしっかりと魚の暴れは吸収できている感じがあったので、それも落ち着いてファイトできた一因だろう。流芯に張り付いた魚にジリジリとプレッシャーをかけ、最後は浅瀬に誘導してキャッチ成功。

 

4

 

浅瀬に横たえようとしても暴れまくって、水しぶきをかけられサングラスやシャツはびしょ濡れ。このヒレのコンディションで激流の中を暴れられたのだからたまらないファイトとなった。

 

5

 

重量感たっぷりの48cm。帰る直前に思いがけない足止めとなったが、嬉しい1匹。暑さも気にせず、ウキウキで仕事に向かうのであった。

 

【タックルデータ】

ロッド:エンハンサーカタリスト2019年プロト
ライン:PE0.6号×フロロ6lb
ルアー:プロトミノー

 

 

スタッフ田崎

 


Like
社員ブログ:最新記事