Trout Fishing記事 | ティムコ

社員ブログ

Trout Fishing社員ブログ 秋の鬼怒川尺ヤマメ

2018.09.25

秋の鬼怒川尺ヤマメ

9月の半ばに禁漁間際の鬼怒川水系の渓流へと向かった。今回は先輩にカメラマンをお願いして、新製品のテストと撮影もかねての釣行。先輩に1日カメラマンをやってもらうこともあり、道中はちゃんと結果が出せるか心配でたまらなかった。

 

前日は断続的に雨が降っていたようで地面が濡れていて、現地に着くとひんやりとした空気に満たされており、先輩と二人で寒いと言いながらパーカーを着込むほど。橋の上から川を覗き込むと濁りは無く、多少の増水くらいでちょうどいい感じ。期待に胸を膨らませて入渓する。

 

瀬からプロトのミノーを流していくが期待とは裏腹に瀬からは反応が無く、しばらく進むと大きな淵に差し掛かった。アップでミノーを流し込んでいくものの反応は無い。次は沈めこんでいくとルアーの後ろの方についてくる魚が見えた。反応があるなら角度を変えてルアーを見せれば食うかもしれないと思い、ダウンでルアーを見せていく。するとすぐにヒット。小さいながらも、先輩の手前、とりあえず魚の顔が見られて一安心。

 

t1

 

まだまだ数もサイズも伸ばそうと釣りあがっていくものの反応は薄い。瀬にはほとんど魚は付いておらず、淵にたまっているイメージだ。しかし淵は砂底なうえに、禁漁前のプレッシャーのためか魚たちはとてもナーバスな感じでチェイスもとても短い。そんな中、足元まで追ってきて口を使った魚がいたのだが、フックアップまで繋げられず・・・。

 

千載一遇のチャンスを逃してしまってヘコむ間もなく、今度はいいサイズのチェイス。見切った魚がヒラキに定位するのが見えたので、すかさずキャストすると再びルアーにチェイスしてきた。食わせのアクションを入れるために強めのジャークを入れてミノーをダートさせる。するとギリギリで口を使ってくれなかった魚がもんどりうって食ってきた。絶対バラせないと気を引き締めて魚を寄せてくる。ネットにギリギリ入るかどうかのサイズにヒヤヒヤしながらネットイン。その光景を見ていた先輩の方を向きガッツポーズ。

 

t2

 

ネットに収まったのは綺麗な31cmの尺ヤマメ。顔つきもイカツクなり始めた感じで、コンディション抜群の1匹だった。いい魚が釣れてホッと一安心。

 

t3

 

そのあとはポツポツと反応があるものの、なかなかヒットまで持ち込むことができない状況。鼻先まで見に来て見切るような魚が多く、口を使ってもショートバイトでフッキングしないことが多い。瀬にはほとんど魚が見えず、淵に溜まっているようなので魚がルアーをじっくり見ることのできる状況なのもあるだろう。それでもなんとか尺イワナもヒットさせることができた。

 

t4

 

退渓点まできたところでお昼前。釣りに夢中で周りが見えてなかったが、ふと空を見上げるとすっかり秋の空模様だった。

 

t5

 

【タックルデータ】

ロッド:エンハンサーカタリストEHCT-59ML-2
ライン:PE0.8号×フロロ5lb
ルアー:プロトミノー50mm(2019年発売予定)

 

t6

 

スタッフ田崎

 

 


Like
社員ブログ:最新記事