2025年07月01日
初場所の釣行で、久々の夕まづめ短時間勝負。今年は何度か地図やGPSを確認しないで進み痛い思いをしているので、愛用のガーミンを起動してからエントリーしました。川沿いに道は有りますが、V字谷なので最悪は川通しに戻る感じです。
水色は濁り気味。雨のせいで濁りが入っているのか、何時もなのかは不明ですが取り敢えずスタート。そして無の時間が続きます。濁っているのでチェイスもミノーも良く見えないし辛いです。濁っていることもあり、プロトミノーを使いゆっくりと誘って魚がルアーを視認できるように、喰いやすいようにと操作していきました。「チョンと動かして流す」の繰り返しでようやくヒット!
やはり初場所での一匹目は喜びもひとしお。気を良くして釣り続けるも厳しい時間が続きます。ルアーを流しながら「今日は一匹か~」とピックアップしようとすると直ぐ手前の石でグッと来ましたが反応できずにフッキングミス。写真の赤丸の位置、ほぼ中央に沈んでいる石の前についていたようです。こんなポイントはよくヒットしますが、油断をして痛い思いをする場所でもあります。
その後、半分心が折れながら進んでいるとやっと一匹追加。アクションさせずに漂わせていたらココッと小さなあたりが来て釣れてくれました。今回は全部同じような感じでヒットしました。
これで満足したので帰るためにGPSを確認。幸い近くに道が通っている場所だったので等高線をみて緩やかな所からあがります。緩やかなはずなのに最後に急斜面になっていたことにちょっとイラっとしながら無事に道路に到着。せっかく買った熊スプレーを忘れた以外は大きなトラブルはない釣行でした。
ロッド:プロトGFSスピニング
リール:カーディナル3
ルアー:26年春発売予定プロトミノー
ライン:PE0.6
リーダー:LDLフロロティペット4X
スタッフ本多