株式会社ティムコの総合トップページ
フライフィッシングを遊び倒す全メニュー
ブランド別製品取扱ブランド一覧
お知らせ
- 2021.04.07
- サイエンティフィックアングラーズ(SA)社フライラインの 一部商品の納期遅延に関するお詫びとお知らせ
- 2021.03.05
- Fenwickロッドの納期遅延に関するお詫びとお知らせ
- 2020.10.29
- フライ関連製品の価格改定のお知らせ
- 2020.07.28
- Foxfire商品不具合による回収についてのお詫びとお知らせ
- 2019.03.18
- 【採用情報】新規の募集を掲載しました
Bass Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/bass/bass-prostaff/bass-fieldinfo/2021/04/38350

プロスタッフ フィールドインフォ
野尻湖エリア 丸山知幸 「解禁間近!野尻湖お勧めリンキンスイマー」
皆さん初めまして。2021年よりティムコフィールドスタッフに加わりました丸山知幸です。宜しくお願い致します。 &nbsFly Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/fly/fly-prostaff/kokabu-yoshinobu/2021/04/38337

プロスタッフ 小甲 芳信
カブちゃんの北の便り「海アメ2021」タナが命!
2021年も晩春、先日のことですが釣り竿を抱えて日本海へと車を走らせました。今年の海は、地元のベテラン勢から伺ったお話しでは「近年では魚が急激に減ってしBass Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/bass/bass-prostaff/bass-fieldinfo/2021/04/38310

プロスタッフ フィールドインフォ
津風呂湖エリア 藤原啓司 「JBマスターズ 第1戦 津風呂湖で3位入賞!」
皆様、こんにちは。ティムコフィールドスタッフのラガーこと藤原 啓司です。桜の開花が進み一気に春めいてきてきましたね!Bass Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/bass/bass-prostaff/bass-fieldinfo/2021/02/38252

プロスタッフ フィールドインフォ
フェンウィックWorld Class Expedition海外テスト (バラマンディー&グルーパー編)
2018年よりタイのバンコクに駐在しているJoeと申します。こちらでは主にジャイアントスネークヘッSaltwater Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/salt/salt-event/2021/01/38207

イベントニュース
オンラインで開催される「釣りフェスティバル2021」に出展いたします
1月22日(金)から24日(日)まで、オンラインでの開催となります「釣りフェスティバル2021」に出展いたします。Bass Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/bass/bass-prostaff/bass-fieldinfo/2021/01/38217

プロスタッフ フィールドインフォ
紀伊半島エリア 関口順 「フレキシーカーリーで2021初フィッシュ」
皆さんこんにちは!フィールドスタッフのクルーズ関口です。昨年は、トーナメントやイベントも中止となることがほとんどで、なかなかフィールBass Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/bass/bass-event/2021/01/38202

イベントニュース
2021年フェンウィックお年玉付き年賀はがき抽選発表!
エイシスクラブ会員(2020年12月13日登録済みまでのお客様)の皆様にお送りしておりましたフェンウィックお年玉付き年賀はがきの抽Trout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/12/38192

社員ブログ
冬の奥多摩川のススメ
9月末を持って本州のほとんどの河川が禁漁となる。それと入れ替わるように冬季釣り場/C&R釣り場のシーズンに突入する。数々のフィールドの中から今回は東京を流れる多摩川の上流部Bass Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/bass/bass-prostaff/hiramoto-naohito/2020/11/38178

プロスタッフ 平本 直仁
2020WBS最終戦
みなさんこんにちは。TIEMCOプロスタッフの平本です。11/21・22に開催されたWBS最終戦に出場してきました。相変わらず超タフコンディションの霞ケ浦。かろうじて連日ウェイインTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/11/38161

社員ブログ
新製品ラクス50Sと秋のイワナ
SNSなどをチェックしてくださっている方は既にご存じのことかもしれないですが、2021年に新製品ラクス50S(Laks50S)が発売されます。中央重心による水平沈下と、沈Fly Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/fly/fly-prostaff/kokabu-yoshinobu/2020/11/38138

プロスタッフ 小甲 芳信
カブちゃんの北の便り「ニンフ編」
今年も残り僅か…冬支度を始める前に今年の釣りを少しだけ振り返ってみたいと思います。 ボクが河川内で主にニジマスを狙う場合、基本的にはサイトフFly Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/fly/fly-blog/uhdiary/2020/11/38111

アンダーハンド釣行記
不調?好調?秋の朱鞠内湖
夏にバスバグや引っ張りで楽しんだ朱鞠内湖に10月21日(水)~25日(日)に再び行ってきた。とはいっても行きの21日の飛行機は朝一番の便が新型コロナウイルスの影響で欠航。昼の便Fly Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/fly/fly-event/2020/11/38094

イベント・スクールニュース
下澤孝司氏による2つのキャスティングスクール開催が決定!
下澤孝司による「アトランティックサーモンショート・シングルハンドキャスティングスクール」と「ベーシックツーハンドスペイキャスティングスクール」のTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/11/38078

社員ブログ
2021年シュマリNEWカラー
そろそろサクラマスアングラーの方々は徐々にそわそわしだす季節ではないでしょうか。各社から新製品や新色の情報が出てくる頃でもあります。かくいう弊社からも来たるべくサクラマスFly Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/fly/fly-event/2020/11/38067

イベント・スクールニュース
関西で開催決定!「エントリーフライフィッシングスクール」
ご好評をいただいております「エントリーフライフィッシングスクール」を2020年11月28日(土)、29日(日)にそれぞれ関西で開催する運びとなりFly Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/fly/fly-event/2020/11/38088

イベント・スクールニュース
Snow Peak×TIEMCO「CAMP FISHING」イベント参加者募集中
滋賀県にあるリバーランズ角川にて、スノーピーク&Foxfire LUCUA 1100のコンセフBass Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/bass/bass-prostaff/bass-fieldinfo/2020/11/38058

プロスタッフ フィールドインフォ
紀伊半島エリア 関口順 「待望の増水!高山ダム釣行」
皆さん、こんにちは!ティムコフィールドスタッフの関口です。やっとワタクシが高山ダムで活躍出来る季節がやって参りました! 高山ダムは毎年Bass Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/bass/bass-event/2020/10/38047

イベントニュース
新宿京王百貨店に「Foxfire BASS FISHING POP UP STORE」を出店します
京王百貨店新宿店5階にて、Foxfireのバスフィッシングアイテムを集積した期間限定のPOP UPストFly Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/fly/fly-event/2020/10/38038

イベント・スクールニュース
追加開催決定!「エントリーフライフィッシングスクール」
ご好評をいただいております「エントリーフライフィッシングスクール」を11月29日(日)に追加開催できる運びとなりました。今年最終のエントリースクーFly Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/fly/fly-blog/uhdiary/2020/10/38026

アンダーハンド釣行記
雨のボートシーバス 割れる水面
10月半ば、彼が高校生の時から知っているO君(現在は立派な社会人)とシーバス釣りに出掛けた。ちょうど1週間前にボートで出た時、あまりに釣れるので初めてのシーバスフィッシンBass Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/bass/bass-prostaff/bass-fieldinfo/2020/10/38016

プロスタッフ フィールドインフォ
霞ヶ浦エリア 松田守彦 「野良ネズミ・ロベルタスイムジグによる霞水系攻略」
ティムコフィールドスタッフの松田です。日本全国で定番!もちろん霞水系においても絶対にマストな野良ネズミの釣りと、秋にビッグフィBass Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/bass/bass-prostaff/hiramoto-naohito/2020/10/37993

プロスタッフ 平本 直仁
2020 JB霞ヶ浦 最終戦
みなさんこんにちは。TIEMCOプロスタッフの平本です。10月4日に開催されたJB霞ヶ浦 最終戦に出場してきました。結果からご報告すると3位入賞。一番高いところには届かず悔Trout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/10/37980

社員ブログ
湿原のイトウ釣り
北海道に訪れた際、現地の友人に同行させてもらって、湿原河川のイトウ釣りに挑戦してきた。河口に近い大河川での釣りには何度か挑戦してきたが、今回のような湿原河川の釣りは初めて。タックルも本Bass Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/bass/bass-prostaff/bass-fieldinfo/2020/10/37968

プロスタッフ フィールドインフォ