バスロッドや、バスルアー、バスプロの記事など、ティムコのバス釣りに関する総合トップページ

Bass Fishing

野良ネズミ ミニハード
クランキーダーター
ホバリングバグ ECO
MB-1 CUSTOM 150F
MB-1 CUSTOM 180DSF
トラファルガー7
  • 2023.11.30

    【宇佐見 素明氏がサイトマスタープロスタッフに加わります!】JB初年度で2023JB入鹿池年間優勝・JBクラシック優勝、そしてU-30ドリームトーナメント年間優勝と快進撃を続け、2024JB TOP50に参戦予定の宇佐見 素明氏 がサイトマスター・プロスタッフに加わることになりました。ぜひ今後の展開にご期待ください。

  • 2023.11.26

    本日11月26日に茨城県阿見町環境生活課 秋の釣り体験会に参加してきました。霞ケ浦 水辺基盤協会が管理する植生浄化水路にて、4歳から小学6年生までの保護者を含む9組30名の方々が、小物釣りを通して魚と触れ合い、最高の笑顔を見せてくれました。小物釣りを覚えて、バスフィッシングを始めるきっかけになれば嬉しいです。小雨の中、参加くださいました皆様ありがとうございました。(今回は幸釣二三四を使用しました。)#ティムコ #tiemco

  • 2023.11.23

    2024新製品クリピーエッグラバー34そのままワッキー差しにして誘うもよし、カットしてジグヘッドやオフセットフックで使うもよし、ホバストで使うもよしと、色々使えるラバータイプのルアーです。オススメはジグヘッド!通常のジグヘッドから、パワーフィネスまで使用可能です。昨年の艇王を制したルアーがついに登場!!

NEWS & BLOG
ニュース&ブログ
Bass Fishing
プロスタッフ フィールドインフォ

琵琶湖エリア  村橋宗英 「秋~初冬の琵琶湖」

こんにちはフィールドスタッフの村橋です。11月になると水温も20度前半になり琵琶湖も秋らしくなってきました。毎年この時期になると、琵琶湖は数釣りを楽しめます。BIGサイズを狙うのが琵琶湖の醍醐味なのは勿論なのですが、琵琶 […]
Bass Fishing
プロスタッフ フィールドインフォ

琵琶湖エリア 松田守彦 「MUTA CLASSIC 2023 4位入賞」

ティムコフィールドスタッフの松田です。11/11〜11/12の2日間、琵琶湖で開催された「MUTA CLASSIC 2023」に出場し、4位に入賞することができましたのでご報告いたします!     【 […]
Bass Fishing
プロスタッフ フィールドインフォ

房総エリア 里見孝司 「10月中旬の片倉ダム」

房総リザーバーをメインフィールドに活動させて頂いている里見孝司です。今回は朝昼の寒暖差が大きく、水も土砂濁りの片倉ダムでいい釣りが出来たのでレポートさせて頂きます。     朝遅めの出船だったので笹川 […]
Bass Fishing
プロスタッフ フィールドインフォ

房総エリア 里見孝司 「9月下旬の三島湖」

房総リザーバーをメインフィールドに活動させて頂いている里見孝司です。今回は秋っぽくなり始めた三島湖でいい釣りが出来たのでレポートさせて頂きます。   朝イチはフラットエリアのシャローをレヴァリエミノー55SPに […]
Bass Fishing
プロスタッフ 平本 直仁

房総エリア 「ACESファンミーティング参加レポート」

みなさまこんにちは。TIEMCOプロスタッフの平本です。9月23日に亀山湖で開催された、ACESファンミーティングに参加してきました。   みなさんこの大会が開催されたことを知っていましたか?特にACESを購入 […]
Bass Fishing
プロスタッフ フィールドインフォ

生野銀山湖エリア 安達裕 「2023年チャプター北兵庫(生野銀山湖)四位入賞!」

皆様、こんにちは。フィールドスタッフの安達です。生野銀山湖で開催された、チャプター北兵庫第5戦の模様をレポートします。     季節は9月上旬。山上湖の涼しさを期待しましたが、朝夕も暑く季節はまだまだ […]
Bass Fishing
プロスタッフ 中田 敬太郎

JB2第2戦とJB河口湖A第3戦に参戦

8月19日、20日に行われた河口湖JB2第2戦とJB河口湖A第3戦に参戦しましたのでその時の状況をレポートさせていただきます。   8月19日の土曜日に行われたJB2河口湖はお立ち台で4位入賞することができまし […]
Bass Fishing
プロスタッフ フィールドインフォ

関西エリア  福光正樹 「嬉しい自己記録更新レポート!」

皆様こんにちは。フィールドスタッフの福光です。9月に入り涼しくなると思いきや残暑が厳しい今年の夏。釣果の方はいかがでしょうか?私はシーズン後半の連戦に向けてfoxfireのウェアで暑さ対策を万全にして練習をしております。 […]
Bass Fishing
プロスタッフ フィールドインフォ

津風呂湖エリア 藤原啓司 「チャプター津風呂湖特別戦優勝、第4戦準優勝レポート」

皆様、こんにちは。ティムコプロスタッフの藤原啓司です。8月4日に開催されたチャプター津風呂湖特別戦と8月6日に開催されたチャプター津風呂湖第4戦に参加しました。   チャプター津風呂湖特別戦とは、トーナメントに […]
Bass Fishing
プロスタッフ フィールドインフォ

霞ケ浦エリア 小阪翔太 「陸王U30参戦記 練習編」

こんにちは!ティムコフィールドスタッフの小阪翔太です。今回は8月19日に行われたルアーマガジン様主催の陸王U-30に向けての練習の様子をお伝えできればと思います。     陸王U-30とは? 30歳以 […]
Bass Fishing
プロスタッフ フィールドインフォ

津風呂湖エリア 藤原啓司 「JB津風呂湖第2戦レポート」

皆様、こんにちは。ティムコプロスタッフの藤原 啓司です。7月23日に行われたJB津風呂湖第2戦に出場しました。   今回は優勝と準優勝が7キロ、6キロとハイウェイト戦となり4500g釣っても表彰台にすら上がれな […]
Bass Fishing
プロスタッフ フィールドインフォ

霞ヶ浦エリア 藤居賢司 「灼熱の霞ケ浦を攻略せよ!」

皆さんこんにちは。フィールドスタッフの藤居です。今回は私がエントリーしているトーナメント「JBマスターズシリーズ」第3戦 霞ヶ浦(7月29日(土)、30日(日))のもようをレポートさせて頂きます。   皆様も感 […]
  • AbemaTVティムコチャンネル
  • 着る防虫Foxfireのスコーロン
  • 度付偏光サングラスの作り方