連載企画 “アノヒトとフォックスファイヤー”vol.4 │ Color at Against 高橋優太 / Foxfire

#アノヒトとフォックスファイヤー

  • 高橋優太
  • 高橋優太
  • 高橋優太
  • 高橋優太
  • 高橋優太

#アノヒトとフォックスファイヤー vol.4

Color at Against オーナー
高橋優太

Color at Against Owner Yuta Takahashi

Photographer __ Yuma Yoshitsugu
Location Cooperation __ Narago Fishing Field

様々なシーンで活躍するクリエイターのライフスタイルにフォーカスした連載コンテンツ“あの人とフォックスファイヤー”。第4回は、服好きだけでなくファッション業界関係者にも多くのファンを持つ代々木上原の名店”Color at Against(カラーアットアゲインスト)”のオーナー、高橋優太さん。エッジの効いたお店のセレクトだけでなく、軽妙なトークからも遊び心を感じさせてくれる”からあげオジサン”。そんな氏の仕事・プライベート、そして今注目しているフォックスファイヤーのアイテムなどを紐解いていく。

Color at Against オーナー 高橋 優太

Color at Against オーナー

高橋 優太

”カラアゲ”の愛称でお馴染みの代々木上原の人気ショップ”Color at Against(カラーアットアゲインスト)”の名物オーナー。独自のセンスが光るアイテムセレクトはもちろんのこと、軽妙なトークで常連になってしまう人が多数。近年は趣味の釣りに傾倒しており、釣り好きの間でもファンを拡大中。

Select Philosophy

「僕が着るか着ないかみたいなのがまず大前提」

高橋優太

老若男女みんなに愛されるおかずの代表格”カラアゲ”。近年、カラアゲ専門店がプチブームを巻き起こしており色々な町で見かけることが多いが、オシャレで個性的なお店が点在する東京の隠れ家的スポット代々木上原で”カラアゲ”と言ったらココ、人気の古着屋”Color at Against(カラーアットアゲインスト)”のこと。

高橋優太
高橋優太

実はこの”カラーアットアゲインスト=カラアゲ”の呼び名はお店を身近に感じてもらえるよう店主の高橋さんが講じた策で、そんな店名だけでなくお店のセレクトやインテリアもコダワリと遊び心がいっぱいで実にユニーク。「僕が着るか着ないかみたいなのがまず大前提。だから、うちのお店ってラグビーやってる子とか、体格が良い常連が多いんですよね(笑)」と言う言葉通り、お店に並ぶアイテムはトレンドに迎合しない絶妙なアイテムチョイスに加え、セレクトサイズに関しても独自の傾向・コダワリが見て取れる。だが、そんなアイテムの中でも特に目を引くのが、釣りに関連したアイテムの数々。

高橋優太
高橋優太

古着のフィッシングシャツやベスト、ウェーディングジャケットといった定番アイテムに始まり、Chaos Fishing Club※1の新作アパレルやOh!MAGGY※2のランディングネット、鱒を模ったアートピースと言った釣りと同時にカルチャーの匂いをさせるアイテムも多数並ぶ。「お店の釣り関連アイテムが増えたのはここ3、4年、好きで色々集めるんだけど最初ってやっぱちょっとセンスがなくて、でも最近分かってきて今は80%くらい…ほぼ完成系」といつもの笑顔で教えてくれた。
※1 "てきとうにやっちゃうよ?"をコンセプトに釣りとスケートを愛するクルーが手がけるドメスティックアパレルブランド。
※2 廃スケートデッキを再構築したランディングネットなどのギアを手掛けるブランド。

Focus items

「このスーベニア系アイテムはまだスレてない(笑)」

高橋優太

そんな釣り系アイテムに力を入れる高橋さんが今注目しているアイテムを聞いてみると、間髪入れず”スーベニア系アイテム”との答え。「ウェーディングジャケットとかカッコいいし、使いやすいし、そんなんもう1番分かってるけど、本物はコッチっしょ!」そう言って見せてくれたのがお店のセンター的なラックに陳列された刺繍スウェットの数々。精巧な刺繍で落とし込まれた魚やアングラーの姿は釣り好きだけに伝わる独自の美学がしっかりと落とし込まれているが、特に注目すべきはメッセージなのだと言う。

高橋優太
高橋優太

「ミシガンみたいな地名とかもスーベニア感があって面白いんだけど、スラングっていうか定番の慣用句みたいなのが結構あって…この前も”to fish or not to fish”ってのインスタでアップしたら海外勢からめっちゃコメント来ました」そう言われアイテムラインナップを改めて見ると一つとして同じものはないアートやメッセージのよう思えてくるから面白い。「古着の買い付けって釣りっぽい要素あるんですよね。このスーベニア系アイテムはまだスレてない(笑)」そう語る高橋さんは買い付けの方でもまだ見ぬ大物を狙っているようだった。

Foxfire Recommendations

「釣り以外の部分も楽しませてくれるのが良い」

高橋優太

さて、釣りへの愛を熱意たっぷりで語ってくれた高橋さん。そんな彼が注目したフォックスファイヤーのアイテムが、趣味の釣りとリンクしたRiver Scout Series(リバースカウトシリーズ)の最新モデル。このアイテムは渓流の釣りに特化したパッキングツールなのだが、スペクトラ™ファイバーのリップストップ生地を採用したことで耐久性がアップすると同時にモダンな印象に仕上がり、そこがコアな釣り好きの高橋さんの琴線にも触れた様子。

高橋優太
高橋優太

「バッグは収納力があってゲットしてから普段使いしています。でも、一番の魅力ってめちゃくちゃ機能が多いところ。両方(バッグとベスト)ともどこに何入れたか分かんなくなるくらいのキャパがあるからソコが好き」。そう言いながらバッグをいじっているとボトムサイドに隠されたロッドホルダーの機能を発見するなど、新たな気づきが多数。「釣りって行く準備をするのが一番楽しいまであると思うんですよ。荷物を入れてる時に俺こんなに釣り具あるんだ、こんな細かいのいっぱい持ってるんだみたいなのがもう鬼のように好きで……このアイテムってそう言う釣り以外の部分も楽しませてくれるのが良いんですよね」。

Fishing Trip

「釣りに行くのは1万ポイントぐらい必要で」

高橋優太

そんなこんなでRiver Scout Series(リバースカウトシリーズ)の釣り場での使用感もお伝えすべく、一路都内からアクセスのしやすい人気の釣り場に移動。実は高橋さんこの春に第2子が出産予定とのことで、なかなか釣行の機会に恵まれず今日が少し遅めのシーズン開幕と相成った。「別に嫁の方から”行くの!?”みたいな圧はないんすけど、子供生まれるこのタイミングはやっぱりこっちがめっちゃ気遣う」。そう言いつつも楽しさは隠しきれず、最近メインにしているフライに加え、ルアーロッドにもルアーを結び二刀流で入渓。

高橋優太
高橋優太
高橋優太
高橋優太
高橋優太

渓流には澄んだ気配が流れつつもこの日は季節外れの夏日で、元気に飛び回る羽虫を目にし早々にフライに切り替えロッドを振るう。時たまライズは起きつつも遅いスタートとなったためか魚影は決して濃くなく、ポイントを丁寧に探りながら釣り上がっていく。その姿が真剣すぎて少し離れたところで様子を見ていると程なくして「釣れました!」と弾んだ声。

高橋優太
高橋優太
高橋優太

釣れたのは放流魚と思しき可愛いサイズ感のニジマスだったが、ハイプレッシャーかつシーズン初の一匹に思わず顔が綻ぶ。その後も竿を振り続けるもアタリはあれどなかなか乗らず、日暮も迫ってきたと言う事で納竿。渓魚との別れを惜しみながら「多分、全世界のあのお父さんに言えると思うんすけど、ポイント制みたいのあるじゃないですか。例えば皿洗いが1ポイント、料理すると2ポイント、でも釣りに行くのは1万ポイントぐらい必要で……」なんて他愛のない話しながら歩いていると高橋さんのスマホに突然の通知。「ちゃんと釣れた!? ってLINEが来ちゃいました(笑)」と嬉しそうに奥様から連絡が来た事を教えてくれた。

高橋優太
高橋優太
高橋優太

River Scout Series Style Sample

Style Sample #01

Style Sample #01

VEST…Foxfire / RS Light Pack Vest

CAP…Color at Against Originals / Rip Stop Nylon Long-Bill Cap

JACKET…Foxfire / Stream Side Jacket II

Other personal items

Comment…「財布やスマホなどを入れるのにちょうど良いサイズ感。普段使いはコツがいりますが、シェルっぽいトップスと合わせると良さそうです。」

Style Sample #02

Style Sample #02

BAG…Foxfire / RS Light Pack 25L

SHIRT…Color at Against Originals / Seersucker Field Shirt

PANTS…Foxfire / CORDURA RS Cargo Pants

Other personal items

Comment…「大容量で普段使いがしやすく、ちょっとした買い付けなどにもピッタリ。デザインもシンプルで合わせるアイテムを選びません。」

Style Sample #03

Style Sample #03

BAG…Foxfire / RS Light Pack 25L

VEST…Foxfire / RS Light Pack Vest

CAP…Color at Against Originals / Rip Stop Nylon Long-Bill Cap

WADERS…Foxfire / Aero Porous Sockfoot Waders

BOOTS…Foxfire / Contour Line Wading Shoes

Other personal items

Comment…「ドライシェイクやリーダーなど、細かいアイテムをしっかり分けられるのが便利。ベストのストラップを外してバッグのウエストベルト代わりにできるのも面白い!」

Shop Info

Color at Against

Color at Against

Address:東京都渋谷区西原3丁目14-6 1F

Tel:03-6407-0961

Business hours:14:00〜19:00
※火・水定休日

HP:https://coloratagainst-online.net/
Instagram:https://www.instagram.com/color_at_against/
X:https://x.com/__CaA__
Facebook:https://www.facebook.com/coloratagainst