
東京湾ジギングシーバス大会優勝!
2月1日日曜日、毎年恒例のラインメーカーさん主催の東京湾ジギングシーバス大会に今年も参加して来ました。
私もいろいろなルアーフィッシングの大会やトーナメントに参加しま... more

相模湾にサワラが回ってきた
皆さんこんにちは、プロスタッフの野呂昌明です。
年末年始の釣り納め、初釣りの獲物は決まりましたか?お困りのあなたに朗報です。相模湾にサワラが回ってきました!私のホームグランドの平塚港の船宿さんもルアーで狙うサワラ船の出船が始まりました。その走りで、試し釣りを依頼されて、行ってきました。
... more

ODスピードフォールでタチウオ好釣!
皆さん、こんにちは。ティムコプロスタッフの野呂昌明です。
今年は東京湾のタチウオが非常に好調ですね。ジギングでも連日好釣果でみたいでしたので行ってきちゃいました。釣行当日は、あいにくの悪天候で風が強く波も高い状況でした。更に二枚潮も追い打ちをかけ、反応があっても一瞬のチャンスの繰り返しでした。
... more

久米島遠征 Part2
皆さん、こんにちは!!ティムコプロスタッフの野呂昌明です。
久米島釣行二日目。さぁ沖に!と夢から目覚めると、昨日よりも強烈な豪雨に加え風も強く、二日目は、あえなく出船中止…(泣)。しばらくホテルでふて寝をしていると少しずつ天候が回復しました。しかし、今から沖に出ることはできないので、あきらめて気持ちを切り... more

久米島遠征 Part1
皆さん、こんにちは!ティムコプロスタッフの野呂昌明です。
今年も相模湾にマグロが回遊してきましたね。昨年に続き、連日好釣果の報告が飛び交ってます。丁度、相模湾にマグロが入ってくる一週間前、私は、マグロの聖地とも呼ばれる久米島に遠征してきました。“久米島に行くなら6月”と言われる位、6月はスゴい!... more

駿河湾ナイトタチウオジギング
皆さんこんにちは。野呂昌明です。駿河湾ナイトタチウオジギングに行って来ました。
駿河湾のタチウオは、シーズン的にはロングスパンで楽しめるのですが、特にこのシーズンは、指5... more

相模湾のマグロフィーバー
皆さんこんにちは!!
2013年相模湾が事件です!?
いきなりの見出しですが、というのも、6月の二週目から突如として始まった相模湾マグロフィーバー、新聞にも取り上げられてしまうような100キロを越えるマグロも釣り上がりました。
昨年までは運が良くないと... more

オーシャンドミネータースローでタラ大爆釣!
みなさんこんにちは!!
今回は、茨城県日立沖のタラジギングに行って来ました。
5月も半ば過ぎというのに、まだまだ茨城県の朝は肌寒いこの日、いったん終息したタラが最近の水温低下でまた釣れ出したといつも行きつけの船宿の船長さんから連絡を... more
12