Trout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/salt/salt-event/2021/01/38207

イベントニュース
オンラインで開催される「釣りフェスティバル2021」に出展いたします
1月22日(金)から24日(日)まで、オンラインでの開催となります「釣りフェスティバル2021」に出展いたします。Trout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/12/38192

社員ブログ
冬の奥多摩川のススメ
9月末を持って本州のほとんどの河川が禁漁となる。それと入れ替わるように冬季釣り場/C&R釣り場のシーズンに突入する。数々のフィールドの中から今回は東京を流れる多摩川の上流部Trout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/11/38161

社員ブログ
新製品ラクス50Sと秋のイワナ
SNSなどをチェックしてくださっている方は既にご存じのことかもしれないですが、2021年に新製品ラクス50S(Laks50S)が発売されます。中央重心による水平沈下と、沈Trout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/11/38078

社員ブログ
2021年シュマリNEWカラー
そろそろサクラマスアングラーの方々は徐々にそわそわしだす季節ではないでしょうか。各社から新製品や新色の情報が出てくる頃でもあります。かくいう弊社からも来たるべくサクラマスTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/10/37980

社員ブログ
湿原のイトウ釣り
北海道に訪れた際、現地の友人に同行させてもらって、湿原河川のイトウ釣りに挑戦してきた。河口に近い大河川での釣りには何度か挑戦してきたが、今回のような湿原河川の釣りは初めて。タックルも本Trout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/10/37931

社員ブログ
【ティムコ・トラウト釣果写真募集】プレゼントキャンペーン結果発表(9月末分)
9月末まで行っていました釣果募集キャンペーンの結果発表です。多くの皆様からご応募いただき誠にありがとうございました。シーズンTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-prostaff/trout-fieldinfo/2020/09/37923

プロスタッフ フィールドインフォ
水沼智宏 「小渓の秋ヤマメ」
9月26日。渓流シーズンも最終盤となり、SNSを覗くと秋らしい魚を釣り上げている知人もいて、仲間も秋らしい綺麗な魚を釣っていました。 この日は私の住む仙台市内Trout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/09/37860

社員ブログ
60mmでの沢の釣り
最近小さな沢の魚に惹かれる思いが強くなっている。この夏にも沢の住人に会いたくなって探索に行ってきた。予想では35度を超える猛暑日だったのだが、沢に降りるとかなり涼しく、ウェーダーにTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/09/37828

社員ブログ
夏渓とプロトミノー
すっかり暑い日が続いて夏バテ気味になっているのではないだろうか。釣行の際にはぜひ水分補給と休憩などをしっかりとって、熱中症などには気を付けていただきたい。かくいう私は珍しく夏バテに襲Trout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/09/37821

社員ブログ
ボサ川のアマゴを探す
夏になると小河川はボサに覆われるところが多かったりする。遡行も大変で、虫やクモの巣も多いので、釣り人の姿もまばらだ。だからこそ魚が残る、育つ。という側面もあるのだが、あの何とも言えTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/09/37809

社員ブログ
この時期のちょっと怖い話 ~ゲリラ豪雨にはご注意を~
信州の山の川へと釣行していた先日の出来事。アマゴとイワナの混生の川を歩いていた当日。魚の反応が薄く、なかなか手ごわいもののいい模様のアマゴが釣れてくTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/09/37794

社員ブログ
スリットに潜む砲弾鱒
先日北海道に行っていた際に、レインボーを探して川をいくつか回っていた。私が回っていた区間では水温が高い川が多く、ウグイのヒットが続いた。レインボーがどこへ行ってしまったか探し切れてTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/08/37762

社員ブログ
福井の渓とイメル好きな魚たち
梅雨の合間に九頭竜川水系に行ってきた際のことだ。雨の影響でどこの河川も増水気味。九頭竜川水系もあらゆるポイントで増水の具合がうかがえ、1日だけ竿を出した本流規模のポイントもTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/08/37751

社員ブログ
プロトのテストと思わぬ出会い
今年は色々とあって、春から梅雨にかけてぽっかりとテストの期間に空白ができてしまっていた。さらにはこの豪雨と長梅雨。テストに行きたかった河川もタイミングが合わなかったりと、なTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/08/37730

社員ブログ
【ティムコ・トラウト釣果写真募集】プレゼントキャンペーンのお知らせ(9月末締切)
ティムコトラウトチームでは、皆様からの釣果写真を募集いたします。ティムコのトラウト用品を使った釣果写真をTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/08/37718

社員ブログ
久しぶりの鬼怒川水系
毎年春から夏にかけて、タイミングを見ては何度か鬼怒川水系に訪れることがあったが、今年は今回が初めて。梅雨の合間を縫って渓流域に向かった。到着すると意外や意外、増水した形跡はあるものTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/08/37703

社員ブログ
【ティムコ・トラウト釣果写真募集】プレゼントキャンペーン結果発表(7月末分)
7月末まで行っておりました釣果募集キャンペーンの結果発表です。多くの皆様からご応募いただき誠にありがとうございました。シーズTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/08/37696

社員ブログ
【動画公開】渓流を60mmのシンキングミノーで釣るということ
この春発売したティムコの新作ミノーラクス60S。皆さんはもう手に取っていただけただろうか。開発コンセプトのひとつとして、【渓流のサイズアップTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-prostaff/trout-fieldinfo/2020/07/37688

プロスタッフ フィールドインフォ
川口慶 「夏草のトンネルを抜けて」
この度、新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方々に、謹んでお悔やみ申し上げると共に、罹患された方々に心よりお見舞い申し上げます。併せて、この度の全国各地で起きたTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/07/37679

社員ブログ
小河川でのブラウン釣り
先日道東方面に赴いた際に、少し時間ができた。急いでウェーダーを履き、ガイドに糸を通して手ごろな河川へと入っていく。道から近い河川だったが、肝っ玉の小さな私は熊鈴をカランコロンと鳴Trout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/07/37660

社員ブログ
桂川のアユパターン
スタッフ田崎としての釣行記ブログはずいぶん久しぶりとなってしまった。昨年の夏から書いていなかったのだが、釣行はしっかりと重ねてはいた。忙しさを言い訳にして、書いていなかったのは楽しみTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-blog/2020/06/37639

社員ブログ
エンハンサーを買って豪華景品をゲットしよう!ご購入キャンペーン開催!
エンハンサーロッドの発売を記念して、新たにご購入いただいた方に向けたキャンペーンを開催いたします。期間中は応募者全員に非売品ティムコTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/bass/bass-news/2020/06/37633

製品ニュース
SNSに投稿で豪華賞品が当たる「サイトマスターSWRレンズ キャンペーン」開催決定!
サイトマスターの今年の新製品「ロトンド」と「エノルメ」には新開発のSWRレンズが搭載されています。今回はこのレンズのTrout Fishing
https://www.tiemco.co.jp/blog/trout/trout-prostaff/trout-fieldinfo/2020/06/37621

プロスタッフ フィールドインフォ