Bass Fishing記事 | ティムコ

フィールドインフォ

Bass Fishingプロスタッフフィールドインフォ 岡山Part32 塩見友広 「NBCチャプター岡山第5戦レポート」

2016.09.14

岡山Part32 塩見友広 「NBCチャプター岡山第5戦レポート」

8月21日に開催されましたチャプター岡山第5戦の模様をお伝えします。状況として、連日の酷暑によって水温は今までにないくらいに上がり(水温:30℃~32.5℃ 気温:37℃)、降水量もほとんど無い状態なので流入量が極端に少なく、カレントを感じられる箇所は数カ所のみと言う厳しい状況が続いておりました。

 

%e9%ab%98%e6%a2%81%e5%b7%9d

 

 

前日プラも暑さに気を付けながら休み休みで全域を見て回り、釣るよりも魚の状況とポジションだけを見て確認する事に徹しました。そんな状況下で開催されたチャプター岡山第5戦 最終戦。

 

%e3%83%9f%e3%83%bc%e3%83%86%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0

 

 

ファーストフライト組に運良く入れたので、目指したのは夏季に定番な最上流域。前日に数とサイズが他のエリアより多く感じた(砂の山積等によって年々数が減っている)のと、魚のポジションが騙しやすく食わせやすい所へ付いていたので迷わず最上流の最奥へ入りました。釣り方などは当日探せばいいと思っていたので、先ずは反応を見ながら、可能性のあるルアーを一通り試してみたものの、反応が無いことに煮詰まっていると…。

 

何気に川底に目がいき見ていると、岩の隙間に高水温酸欠のに耐えかねた瀕死のアユが確認出来たので(高水温酸欠時に起きる現象)、過去の経験で同じような状況時に、ノーシンカーやスイムベイトがハマった時があったので、デッキに転がしていた4.5㏌シャッドテールをクランキングロッドのELT-CS72CM‐TJ+ローギアーリールにセットして、流入してくる瀬に向かってフルキャスト!ロッドを縦構えのラインの重み分を巻き取るデッドスロー巻きで川底の岩の隙間を軽く当てるように巻きながら、過去の経験をイメージしていると…イメージ通りのバイト!一気に反転して下ってくる魚を追いかけるようにラインを高速巻きで回収してロングストロークにフルフッキング!一気にランディングをして1本目をキャッチ!!

 

他選手が沈黙する中でもまだ続くパターンだと確信して、同じトレースラインを引かない様に注意しながら巻いていると、瀬を抜けた深みのボトム岩へ当てたタイミングでバイト!7.2フィートコンポジットの特性からなのか、すんなりと暴れず難なく落ち着いてハンドランディング!2本目キャッチ!!(後から計って意外とデカかった58cm、2kgオーバー)。

 

まだ釣れ続く!と、思っていたけれど、その後は太陽が上りきってしまい、サイトで流れの中にいる1,300gくらいの同じ魚を8度くらい寸止めで口を使わせれないもどかしい思いをさせられ、貴重な時間をロス。もうプレッシャーと日差しを嫌って深みへ落ちたと気が付き、思い切って一度プレッシャーを抜く意味も込めて、キーパー獲りに中流域まで移動。数カ所のキーパー場を巡って、GW60CULJにセットしたネコリグで、オーバーハングから400gくらいのキーパーを引き抜き、3本目!!

 

終了時間1時間を切って再び最上流へ戻り、人の動きとプレッシャーから魚が下がって待機するであろう、2~3mのカレントが当たる岩場へネールシンカー1/20 oz.を刺したシャッドテールをデッドスロー巻きで、明確なバイトをフッキング!落ち着いてハンドランディングして4本目!400gと入れ替え成功!!

 

魚のコンディションが良くないので、早めに帰って魚のケアーをしようと思い、早めに中流域の会場付近に帰って来たところで、気になる岩の瀬が目についたのでシャッドテールをフルキャスト!デッドスローに巻いて手前まで引いて来た時に、シャッドテールの後ろから55cmサイズの魚が追って来ていたので、Uターンして帰って行く延長線上へキャストして巻くと…。バイト! 一気に手前に走り巻きとりが全く追いつかない。追いついたと思った瞬間に一気に反転して突っ込まれフックオフ…。バスならば入れ替えサイズでしたが…。(一瞬見えたヒレがバスじゃない感じも…。)そんなこんなでタイムアップとなりました。

 

%e8%a8%88%e9%87%8f

 

 

結果、5バイト4フィッシュ。

 

%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%ab

 

 

3本、4,817gで久し振りに快勝出来ました!!

 

 

%e3%82%bf%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%ab

 

 

年々バスの個体数が減り大型化しつつある安定期と言われる状況の近年の高梁川。老体な個体が多いいと言うことはこのまま減少傾向に拍車がかかるのか… 今後の状況が気になる所です。高水温低酸素の状況で釣り上げた魚は、30℃を軽く超える乾いた外気と60℃以上にもなるボートデッキは過酷過ぎます。老体な魚ならなおさら早めのリリースとケアーを心掛けましょうね。

%e9%ab%98%e6%a2%81%e5%b7%9d%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%97480

高梁川を利用する際はローカルのルールを必ず確認して釣行して下さい。

 

 

【タックルデータ】

ロッド: ELT-CS72CM-TJ
リール: アルファスSV105L
ライン: エクスレッド12ポンド
ルアー・リグ: シャッドテールワーム4.5㏌・ノーシンカーまたはワンナップシンカー1/20ozネール

 

ロッド: GW60CULJ
リール: KTF16アルデバラン フルコンプリート
ライン: エクスレッド6ポンド
ルアー・リグ: ストレートワーム4.5in・ワンナップシンカー1/32ozネコリグ

 

偏光:ワンエーティーマッハ・イーズグリーン
その他:SCDSフ―ディ+エアフロースリークオーター+スコーロン レッグカバー

 

 


Like
フィールドインフォ:最新記事