Bass Fishing記事 | ティムコ

平本 直仁

2018.04.18

2018年 JB霞ヶ浦初戦

みなさんこんにちは。初バスキャッチ翌日に開催されたJB霞ヶ浦初戦のレポートになります。

 

毎年恒例の戦略は、最高にエキサイティングなビッグミノーで押し切るストロングパターン。釣れるバスのコンディションも良く、うまくハメられれば優勝に手が届く夢のあるパターンなのです。しかし今年は寒の戻りのタイミングで水温の乱高下が激しいことや、風の弱さ、ベイトの寄り方が弱いこと等、ミノーパターンに勝機を見いだせず、後ろ髪をひかれながらも数年ぶりにシャローをメインの戦略としました。

 

hiramoto1

 

水温も安定的に10℃を越え徐々にスポーにングの兆しが見えだした時期のシャロー。ナーバスなスポーにング絡みのバスに繊細なアプローチはマストとなるので新戦力パワーフィネススタイル×ミニラバベイトフィネスを軸にしました。しかし、フライトはほぼ最後・・・Orz空いているところに入り、場を休めつつとにかく丁寧にを心掛けました。

 

この時期のシャローには2つのタイプのバスが混在。スポーニングに向けシャローを偵察してるオス。ブレイク周辺からネストを意識し浮いたり、フラフラしたりしているメス。オスメス共に中層がキーワードになるので、倒れ葦等に引掛け揺すると効果があります。分かってはいても個人的には結構時間が掛かるので苦手なテクです・・・。

 

もう一つはステイ。しかし、ともに苦手なテクです・・・。ヤル気があるときはフォールで食ってくれますが、そうでないときは揺する・止めるの我慢、忍耐力が必要なんですよね・・・。忍耐力強化に精進します。水温上昇が期待できる風裏の葦。倒れた葦やゴミだまりの下が狙いのスポット。エントリーできるスポットでは丁寧に撃つのですが、160名にも及ぶJB選手。動かず張り付く選手、入れ替わり立ち代わりだったり、選手間の距離が近かったり。なかなか思うように試合のペースをつかめずノーバイトのまま時は過ぎるばかり。水温上昇の11時以降に期待していたのですが、選手のプレッシャーに負け、シャローを後にしました。

 

残り時間はビックミノーやキャリラバで浚渫アタックを仕掛けましたがそう簡単には出逢えませんでした。優勝は石積み・浚渫・ハードボトムを回ってタイミングを合わせた同じマリーナの大先輩が圧巻の4455g。準優勝は自分が離れたシャローの見える範囲できっちり3本、3418g釣ってきた選手。春は紙一重です。。。次はWBS初戦の模様となります!

 

 


Like
平本 直仁:最新記事